小さな島の大きなぬくもり
今私は日本の南にある小さな島にいます。
ーちょうど1年前ー
プライドや見栄、
数字やお金、
表面上の繋がりや偽りの信用。
そんなものを必死に守るため、
ずっと何かを探していた。
ここは、そんなくすぶっていた時に、
握りしめていたモノを手放し
飛んできた場所。
『また会いにきます』
約束してから早一年。
一方向だけの偏った知識をもった専門家になるためじゃなくて、
“精神世界、世界情勢、宗教学、生命の科学、脳科学、歴史、哲学、性、人体、お金、戦争、健康、医学、都市伝説、陰謀論、スピリチュアル、宇宙経済学”
一年間、こういった多角的視点を勉強した。
何故か?
あのとき、この瞳に映る一方向からの視点
だけが現実ではないことを知ったから。
地球人は戦争経済の上で、“正義”という名の悪をばら撒き、
地球を消費するコンテンツを繰り広げ、
偽りの幸せに繋がるレールの中で、
五感を満たすために努力をする。
お金は善でも悪でもなく、
記憶を定着させる道具となり、
私とあなた、プラスとマイナス、上と下、
脳には、二分割に情報処理する基本構造が備え付けられているが故、争いや嫉妬が絶えない。
そして、クローン人間が増えている地球で
人工知能の進化や普及、
ピラミッド式マネーシステムによって、
地球人が忘れさせられた記憶、
隠されている現実がある。
多角的に掘り下げていかなければ、
本質など見えるはずもない。
命より大切なものなど、知る由もない。
私は、人体端末における、前頭葉AIが
でしゃばってしまったことによる
システムエラーを調節し、
一方向だけだった観測機能を、
マーブル観測にアップロードしたことで、
この悲しみの星、地球に時空をおいた
記憶を思い出すことができた。
豊かさを追い求め、モノや時間を刻み
暗黒の闇に辿り着いてしまった地球人に
宇宙経済に向けられた矢印をMessageとして送っていこう。
0コメント