しかめっ面が創るFUNNYなストーリー

気づいたら同一化されてしまう集団

その中で、どういう視点をもつことが
生態系を保つオリジナルであって
安易にまとまってしまうものほど
実はまとまってないんじゃないかと

この一週間はそれだけを考えていた。
 

そして悩むことと関係性は
切り離すことはできず
こうやってちゃんと悩めるのも
周りのおかげだとひしひしと痛感する。


ただ、悩むときはだいたい孤独。
しかしとても豊かな孤独である。

 
誰かと悩みを語り合うのは
ちゃんと悩むに値しないのでは
と疑ってしまう程。
 

浅かった関係性を創り直してから
こういったことを
体で知ることができた。
 


ちゃんと悩ませてくれる人
ちゃんと悩ませてくれる海や空や夕日
ちゃんと悩ませてくれるアリや鳥
ちゃんと悩ませてくれるコンクリや湯気
 
そういったものを切り離しては
この体は存在し得ない。

 
それぞれの悩みと孤独を
大切にできる人達が
腹の底からつながる。

それが力を合わせるってことなんだ。
 


あるところまでいったら悩みから
解放されるなんて思わなくて良くて

年を重ねるたびに
悩むって気持ちよくて
面白いもんだよって
しかめっ面な人達が集うまで
でっかい声で叫んでいこー!笑


そういった人達と
今は無価値かもしれない変写を原点に
FUNNYなストーリーを展開していきたい。

星空笑海

宇宙人、地球二オリタツ。 ムイミデアルコトノトウトサヲツタエルタメ。

0コメント

  • 1000 / 1000