なぜ今ここを選び、今ここにいるのか。

子供も大人も
泣く人のことを羨ましくおもう。
泣くほどのことも
悔しがるほどのことも
妬むほどのことも
私はまだまだしていないから。


泣いたらずるいよって
気持ちもあるのかもしれない。
私よりも泣きたい人はたくさんいて
それでも泣かずにいるの知ってるから。


絶望しようと思えばいくらでもできる。
涙なんて思考停止したら一気に出てくる。
でも本当に泣きたい人が泣いてないのに
そんな人より先には泣くことはできない。

この地球の長い歴史の中で
自分の人生はホントにカスくらいなもんで
それなのにも関わらずこんなにもがいて
あーだこーだくだまいていることに
一体なんなんだろーなって思う。


けどそんなこと言ってたら
今この瞬間も今までもこれからも
全部嘘になるし、
目の前の人に失礼極まりないし
それこそただ絶望して泣いてるのと同じ。


だから選択肢なんて
今の私たちに必要ない。

葛藤しながらも挑む。
悩みながらも進む。
ただそれだけなんだよね。

それがこの時代に生まれてきたからこそ
背負える誇りであり、生き様であり、
目の前の人を
可能性や希望と見れる瞬間でもある。
最近、変写メンバーのあっちゃんや
謙虚ちゃんから学んだことがあった。


ちょっと前からぐずり続けていた二人に
なぜ今ここにいるのか?
それだけを考えてみよーよと提案した。

あらゆる時間の流れがある世の中で、
どんなに頭で妄想したとしても
目に入る現実はここだけにあって
どんなにもがき悩んでたとしても
今ここがすべての答えであること。


じゃあ、なぜたくさんある現実の中で
私達は今ここを選び、ここにいるのか。

あっちゃんと謙虚ちゃんのの可能性を
本人達よりも私は信じてることでしか
繋がってないと知ってるからこそ
それぞれの今について知りたかった。

二人は日々何を見て何を思うのか。


一昨日かな。
二人から同時に連絡が来た。
長かったなぁ。メール。笑


でも、数ヶ月前とは
同じ人間とは思えないくらい
湧き出てくる想いや言葉や熱意があった。


それぞれ忘れてた大切な何かを
拾い集めるかのように語っていた。


シンプルにかっこいいなぁって感動した。


それでもまだまだ不安だと思う。

でもこんな時代だからこそ、それが
ちょうどいいのかもしれないとも思う。


不安を感じているのに、それでも
悩みながら進むことを選んだ自分を信じ、

悩みながら背中を押し合った同志、
私たち、諦めることを忘れてたね!!
っていつか笑い合いたいな。

それが私の創るFUNNYな世界だから。

星空笑海

宇宙人、地球二オリタツ。 ムイミデアルコトノトウトサヲツタエルタメ。

0コメント

  • 1000 / 1000